未分類

お金は悪ではなく大切なもの〜どんどん広がるお金の使い方〜

こんにちは!
地方暮らしで50代在宅ワーカーの主婦ぐりです。
1年後に月収30万円を目標にしています。

お金とは自由を広げられる手段です。

お金があると自由を自分の意思で選択できるようになります。

お金があると欲しいものが手に入る。
行きたいところへ行ける。
学びたい学校や受けたいサービスを受けることができます。
できること、選択できる自由の範囲がどんどん広がります。

ついつい
お金は欲しいものを手に入れられるもののところに目が行きがちなのですが、
お金をもらうと人はうれしいので
そのエネルギーをお金を通して感謝の印として
誰か助けたい人がいる時に、お金がある方がその人を助けることもできますし
お金があると人を助けることができるといった側面にも着目すると

お金は悪(欲の塊)
のようなイメージから抜け出せるのではないでしょうか。

お金はエネルギーであり
エネルギー体である人と助けるための象徴であること。